<< イラストのアドバイス
【斧鬼~魍魎の棲む家~】体験版公開 >>
イラストのアドバイス③
2019-03-02 22:28:37  | コメント(6)
白月さんより

■イラストのURL
https://22580.mitemin.net/i355897/

■設定や描いた意図 
動きのある全身絵を描きたいと思いポーズ集を参考に描いてみました。

■どういった疑問があるか
身体の動き(特に足部分)がおかしい気がするのですが、どこをどうなおしたらいいのかわかりません。

→おかしいですね。どこをどう直したらいいのか分からないのは、単に知識と経験不足です。骨が描けるようになれば解決すると思います。

■特に聞きたいこと
身体のバランスがよりよくなるには、どのようにしたらいいでしょうか?ご意見ください。

→勉強です。結局それしかありません。マール社『やさしい人体解剖図』『やさしい人物画』などの書籍を練習してください。
資料を見ながら描くのでもいいですが、出来るだけ服を着ていない人間を描いてください。

――――――――――――――

■雑感

 難しいポーズに挑戦されましたね~。仕草がとてもかわいらしく、ポニーテール、マフラー、制服、リボン、高デニールの厚手のタイツと、「私を射殺そうとしているのでは!?」と疑ってしまういいデザインですね笑
 こんなポーズは、私も描けません笑 まず、それはご容赦ください。しかし絵を拝見してポイントを幾つか発見致しましたので、報告させていただきます。


■体ひねり過ぎ問題

体ひねりすぎです。図を添付しますのでご覧ください。Aが原画、Bが原画から起こしたマネキンです。

i364839


色は、体の前面と後面で塗り分けてあります。腰付近で、体の前と後ろが分断されているのに気がつくでしょうか。これが、違和感の根本的な原因だと推察します。

■パーツの長さ・位置がおかしい

C図をご覧ください。
まず左肩の位置ですが、これは開きすぎです。
次に、肩の位置が後ろ過ぎるせいで上腕の長さが異常に短くなっています。
また、右足も同様に大腿が短すぎます。
最後にもっとも重要な点ですが、脊柱が繋がっていません。体ひねりすぎです。

以上の問題は、『解剖学(骨)を理解していない』『人体を立体的に見れていない』ということが原因だと考えられます。
★30秒ドローイングでクロッキーの練習をしてください。ただ、30秒ではなく60秒から始めてください。30秒だと挫折すると思います。
背骨を意識するように。背骨を意識しない限り、ひねりを加えた人体は描けません。



■ポーズ無理ありすぎ

ポーズ集の元のポーズがわからないのでなんとも言えませんが、まずご自分でこのポーズをやってみてください。
私はやりました。ここまで大きく体をひねりながら脚を思いっきり曲げて飛び上がるのは難しいと思います。
たとえば、なにか画面内でこのポーズをとっている理由が説明されていればいいのですが、画面には少女しか映っていないのでただただ不自然です。


■ポーズに無理がある理由

ポーズに無理がある理由は、多分『見せたい部分を全部見せようとしている』からだと思います。立体的に対象を捉えることが出来ておらず、描きたい部分を無理やり見せようとしているがためにポーズに無理が出ているのです。

例えば右足。上半身の角度からして、右足は左足に殆ど隠れていていいはずです。しかし、都合よく全てきちんと見え、更に足の裏まで見えています。おそらく、これは書き手の都合(足の裏が可愛いから描きたいとか、右足をちゃんと画面に入れたいとか)でしょう。

次に左手。画面手前にあるもんだから、顔やその他重要な部分を隠さないように配置されているように見えて仕方ありません。更に、画面に対してまっすぐだと描きにくいので描きやすい角度になるまで開きませんでしたか?

こういう画風を『キュビズム』と言います。なので絵として美しければ、ありっちゃありです。

また、「全身を描くぞ!」という意欲から画面内に収めようとするあまり、脚がすごく無理やり曲げられているように見えます。
・顔から描き始めたせいで足を入れるスペースがなくなったから
・足を伸ばした状態で描くと、顔が画面に対して小さくなりすぎる
という事情が見え隠れします。

★まず、全身描くことに慣れましょう。また、画面は大きめに設定しましょう。全身描く時は、最初に全身のアタリをとっておいたほうがいいです。
足を曲げないで全身を入れるとなると、必然的に縦長の構図になります。ですから、背景や小物を配置して画面を作りましょう。

最後に、私がおなじように書いてみたやつ載せます。
i364836
まず、これが素体。針金人間を描いてから、肉付けしたもの。資料をみたら、人はジャンプする時はあまり体をひねらないようだったのでひねりは無くしました。
i364838
画面の面白みとかを考えながら作った第二ラフ。もうすこし面白みが足りないので、ほんとに描くならまだ描き直します。違和感がなくなるまで。


以上になります。長文失礼いたしました。まだ受け付けてますので、アドバイスほしい方はコメントください。
ただし、ご応募頂いたイラストとアドバイス内容の転載を認めてくれる方だと嬉しいです。
 

>ベアごんさん
これはご丁寧にどうもわざわざ…
参考になったですか、良かったですね。
やった甲斐があったというものです。

>檸檬さん
整ったとこから崩すのと、最初から崩れてるのは意味が全然違いますからねえ……。
デフォルメ絵から入る人は、実物を理解しないまま描き込んじゃっていつまで経っても上手くならなかったりしますよね。
正直アホかとおもいます!!!私は!!
自分で調べてちゃんと学べ!!笑
投稿者:愛餓え男  [ 2019-03-04 23:02:48 ]


おお……
途中まで読んで、無意識中のキュビズムとかっこつけたことを言おうとしたら、すでに書かれてた(笑)

崩した絵というのは不思議で、あえて崩しているのか、技術がないだけなのかというのがなんとなくバレてしまうのがおも……いや、怖いですね。と、いつも思います。
(アングルさんは酷評されたみたいだけど、今の人が見ればわざとだってわかりますものね。)
投稿者:檸檬 絵郎  [ 2019-03-03 18:40:38 ]


はじめまして

こんにちは

豆腐メンタルの為にご挨拶も出来ずに見ているだけでしたが、
毎回の添削指導は自分の事のように"なるほど~"と見させていただいております。
とても勉強になります。
依頼でもないのに突然失礼しましたm(_ _)m
投稿者:ベアしゅう  [ 2019-03-03 11:25:22 ]


わかりましたー!
色々ありがとうございます。
ズバッと言ってもらえたおかげで、色々なものが見えてきたような気がします。
また行き詰まったとき、相談させてくださいね。
本当にありがとうございました!m(._.)m
投稿者:吉祥なずな(白月)  [ 2019-03-03 11:03:29 ]


>右足、左手
やはりそうですか~。いろいろな角度で描いておくと、こういう「苦手なものを避ける」くせはだんだんなくなると思います。

>解剖学のことなど
解剖学とはいっても、ざっくりした形が分かれば十分です。そのへんはいろんなサイトやら本に乗ってますので、ご参照ください。

>60秒ドローイング
これは、絵を書く前にウォーミングアップとして二、三回やるのがおすすめです。くれぐれも、一気にやろうとしないこと。あと深く考えないでなんとな~く取り組んでください。
休み休みでいいからずっと続けていくと、いつの間にかうまくなるタイプの練習ですので、数日では効果出ません。

>わたしの描いたポーズ
それはやめたほうがいいです。
そこまで上手くない人の絵を真似しても上達しません。最低でも写真か、あるいは60秒ドローイングにおいてあるような正確な3Dモデルを使ってください。
ヘタの人の特徴として、「そんなに上手くない絵を褒める」「人付き合いで絵を描く」という悪癖がありますが、本当に絵の上達がしたいならせめてちゃんとしたプロを手本にすべきです。
そのためには、イラストレーターや漫画家ではなく、『画家』として活動している人の書籍で勉強するのが一番です。
投稿者:愛餓え男  [ 2019-03-03 09:47:15 ]


細かく説明していただきありがとうございます!!

まさしく右足、左手ですが、指摘された通りです!!(^^;;
右足は画面に入れたかったから、左手は自分が描きやすくしたかったから、と色々自分で調整しているうちに不自然になっていってしまいました。そうか、不自然過ぎるを通り越して無理なポーズだったか…と妙に納得です。

『解剖学(骨)を理解していない』『人体を立体的に見れていない』とのお言葉も本当にその通りです。漠然としか骨を見れていなくて、いつか勉強しなきゃなと思っていたけれど、今回こちらで言い当てられ自分の今すべき課題がわかりました。
60分ドローイングを試しにやってみます。
愛飢え男さんに描いていただいたポーズも素敵なので、アタリをつけて一度試させていただこうかと思ってます^ ^

問題点だけじゃなく、具体的なアドバイスありがとうございました。自分に足りたいところが明確にわかって、今後の励みになりました〜(*´∀`*)
投稿者:吉祥なずな(白月)  [ 2019-03-03 01:32:14 ]